-
-
【あると便利】今まで購入してきたバイク用品をまとめてレビュー!【装備紹介】
皆さんこんにちは、バイク乗りのリョウ(rgarage_ryo)です。 今回の記事では、”今まで購入してきたバイク用品”をまとめてレビューして紹介していこうと思います! 簡単にではありますがまとめてズラ ...
-
-
【バイク選びの参考に】MT-03 をレビュー!万人におすすめできる理由とは?
皆さんこんにちは、ホーネット乗りとなったリョウです。 初めてのバイクにMT-03(2019年モデル)を購入してからというもの、まだレビューをしてなかったのでオーナー目線でレビューしていきたいと思います ...
-
-
伝説の4気筒250ccバイク『ホーネット』納車レビュー!
皆さんこんにちは、リョウです。 今回はタイトルにあるように、ついにホーネット250を購入してしまいました!!パチパチ もともと”ホーネットに乗りたいがためにバイクの免許を取った”という経緯もあってなん ...
-
-
【MT-03】セパハンにバーエンドミラーを付けたら超イケメンになった
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウです。 「バーエンドミラーにすると見た目スッキリするらしい」 前々から存在は知っていたんですが、あまり好みでは無かった僕。 ハンドルバーから上に『にょき』っと伸 ...
-
-
【MT-03】純正パーツ流用でセパハンにしてみた!【ハリケーン】
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウです。 「ネイキッド系バイクにセパハンってかっこよくね?」 個人的にフルカウルよりネイキッド派、そしてカフェレーサーとかが好物の僕。 純正バーハンドルにちょっと ...
-
-
MT-03にバックステッププレートを取り付けたら運転しやすくなった!
2020/10/11 MT-03, バックステップ, バックステッププレート
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウ(@rgarage_ryo)です。 「バイクのステップ位置がしっくりこない」 MT-03に乗ってて思ったのが、なーんか乗車姿勢がしっくりこない。ちょっとステップ ...
-
-
【レビュー】RSタイチのメッシュジャケットで夏のツーリングを乗り切れるか?
皆さんこんにちは、夏バイク初体験のリョウ(@rgarage_ryo)です。 真夏のバイクは灼熱地獄らしい ということで初めてのメッシュジャケットを購入してみました。 リョウ(何を入れるかと言われれば謎 ...
-
-
【レビュー】LXB4FMはインカム入門機におすすめ!激安中華インカムを使ってみたら意外と良かった
みなさんこんにちは、リョウ(@rgarage_ryo)です。 「マスツー行くならインカム用意しなきゃ・・・」 しかしインカムの値段もピンキリで、高級なインカムの代表格である『SENA』や『B+COM』 ...
-
-
バリチェロのバイク用スニーカーがとても良い!詳しくレビューします!
2020/10/9 Barrichello, バイク, バリチェロ, ライディングシューズ, ライディングスニーカー
皆さんこんにちは、リョウです。 突然ですが、皆さんはバイク用のシューズは何を履いてますか? 僕も最初はRSタイチのバイクシューズを履いていましたが、見た目が「ザ・バイク」な感じでゴツい、しっかりした造 ...
-
-
【バイクカスタム】MT-03を丸目ヘッドライトに交換したらクソかっこよくなった
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウ(@rgarage_ryo)です。 今回はついに…MT-03イケメン化計画のメインである丸目ヘッドライトに交換していきます! このバイクを購入する前からやりたか ...
-
-
MT-03をフェンダーレスにしてLEDウィンカー化したらイケメンになった
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウ(@rgarage_ryo)です。 今回はタイトルにある通り、MT-03(2019’)をフェンダーレス化してついでにリアウィンカーをLED化しました! チラ見せ ...
-
-
【必須】MT-03にヘルメットホルダーを取り付けたら便利すぎてヤバイ【YZF-R25/03/MT-25】
皆さんこんにちは、MT-03乗りのリョウ(rgarage_ryo)です。 MT-03にヘルメットホルダーが付いてないのが不便すぎる!というわけで社外品を取り付けてみました。 キタコ(KITACO) ヘ ...
-
-
MT-03の購入費用を公開!バイクの値引きは渋め?
皆さんこんにちは、初バイクとなるMT-03(2019’)を新車で購入したリョウ(rgarage_ryo)です。 今回の記事では、MT-03購入の際に追加したオプションや、コミコミでいくらになったかをご ...
-
-
僕がYAMAHAのMT-03を選んだ理由|バイクの選び方の参考に
皆さんこんにちわ、リョウ(@rgarage_ryo)です。 一発目のバイク記事ということで今回はタイトルの通り、『なぜヤマハのMT-03というバイクを購入したのか』をざっくりご紹介していこうと思います ...